川崎中央クリニック
- 総額25万以下
- スモールプラン
日本医学脱毛学会認定クリニックの川崎中央クリニック。15年の信頼と実績によって編み出された、確かな施術が魅力です。
日本医学脱毛学会認定クリニックとして知られる美容外科形成外科の川崎中央クリニック。15年もの信頼と実績を誇るクリニックで、医療機関だからこそできる高品質で確かな施術を提供しています。異なる特徴を持つ複数の脱毛器を完備し、これらを使い分けながら、希望に合わせたオーダーメイド脱毛を実現します。従来の脱毛では不可能とされた日焼け・色黒肌でも脱毛が可能です。美容整形外科として日本美容学科学会に所属する専門医とスタッフがいるので脱毛に限らず美容のトータルケアを受けることが出来ます。
このお店の特長
01
医療機関ならではのアレキサンドライトレーザーを使用
エステサロンや脱毛専門サロンなど、脱毛施術を行っている施設はたくさんありますが、アメリカ厚生労働省FDA(米国安全基準】認可の脱毛器・アレキサンドライトレーザーを使用できるのは、現在医療機関のみとされています。川崎中央クリニックなら、高品質なこの脱毛器を使用して、高品質な脱毛をすることができます。
02
痛みを最小限に抑える川崎中央クリニックの医療脱毛
脱毛はキレイに仕上がるけれど、施術時の痛みが気になるという人は多いはず。川崎中央クリニックでは、日本医学脱毛学会認定レーザー脱毛士である看護師が、痛みの少ない医療用のレーザー脱毛器を使用して脱毛を行います。しかも、クーリングマシンで肌を強力冷却しながら施術しますから、痛みがさらに軽減されます。
03
オーダーメイドの医療脱毛で、隅々までしっかりスピード脱毛
川崎中央クリニックでは、日本医学脱毛学会認定レーザー脱毛士である看護師が、一人一人の毛質・肌質に合わせたオーダーメイド脱毛を行います。それぞれのプランや部位に合わせて直径の異なるレーザーを使いわけながら、隅々まで丁寧に施術。1秒間に2回照射できるスピード脱毛で、速く確実にムダ毛を処理していきます。
料金も3つのコースから選べる全身脱毛プランを用意しています!
施術内容
全身脱毛プレミアムプラン
とにかくあらゆるムダ毛をなくしたい!という人にぴったりなのが、川崎中央クリニックの全身脱毛プレミアムプランです。このプランでは、ワキや腕、脚といった部位はもちろん、へそ下や背中、VIOといった全身のムダ毛をくまなくお手入れしていきます。照射時間はおよそ90分。費用は280000円と高額に感じられますが、月額(24回)での支払いや医療ローンも利用できます。
ご利用料金
- 総額料金/月額料金
- 月額13,000円/総額280,000円(税別)
全身脱毛ライトプラン
全身脱毛に興味はあるけれど、VIOゾーンなどデリケートな部分の施術はちょっと恥ずかしい…という人は多いです。本当に気になる部分や目立つ部分だけをお手入れしたいというのであれば、川崎中央クリニックの全身脱毛ライトプランがぴったりです。全身脱毛ライトプランは、ワキ、腕、脚といった、多くの人が気にする代表的な脱毛個所をバランスよく取りいれたお手入れプランです。
ご利用料金
- 総額料金/月額料金
- 総額230,000円(税別)
川崎中央クリニックのQ&A
施術について
表示価格以外で料金が発生するの?
剃毛が必要な際には別途発生します。(剃毛代¥3,240 or 剃残し¥1,080)
キャンセル料は発生する?次回予約は?
前日17:00までにご連絡をいただければ変更(何度でも)可能です。2~3カ月先になるということはございません。
一回の時間、どれぐらいかかる?
全身を一度で実施した場合2~3hが目安になります。部位別によって時間は異なります。
全身施術にかかる時間は?
上記同様
脱毛完了までに何回通いますか?
4~6回が目安となります。
契約期間内に施術完了しない場合は?
効果は若干おちます。契約上期間の制限は設けていません。
担当制ってできるの?
できる範囲でご相談いただくことは可能です。
施術を受けられないのはどんなとき?
妊娠中だけ控えていただいております。
脱毛の効果について
医療脱毛、どれぐらい効果が続く?
一生続きます。
ワキガ、黒ずみ、汗量は治る?
ワキガは治りません。ただ清潔になることでニオイが軽減されることはあります。
汗が増えたケースを聞くことはありますが、レーザー治療による細胞の活性化などの関わりはあるかもしれませんが、治療との因果関係は証明されていません。
医療のメリットやおすすめの理由は?
通っていただく回数は確実にエステ脱毛より少ないです。また、サロン脱毛では 永久脱毛は不可で「減毛」とも言われています。治療に際し何かあった時の対応も医療機関でないので対応が難しく、肌疾患があると契約自体ができない点なども医療脱毛との違いです。
痛み・機器について
テスト照射はできる?痛いのが嫌です。
メディオスターの場合は痛みがほとんどなく、テスト照射も不要です。実際の治療でも、痛みで断念される方はいらっしゃいません。
なぜその脱毛機器を使っているの?
蓄熱型脱毛器の方が新しく、痛み・回数が少なく、肌質・毛質に左右されない点から選択しました。
料金・お支払いについて
カウンセリングに誰か同伴してもいい?
ご家族・ご友人と一緒のカウンセリングは可能です。化粧品やサプリメントを売ることがないので、その点の心配は不要です。必要に応じてお薬・ローションをお渡しする際はアフターケアで無料で対応してます。
途中解約でも、返金される?
最低回数でセットにしてるので、予定回数前に終わることは基本ありません。転居などを背景に通うのが困難になり、途中で終わられる場合には、適正価格でお戻ししています。
事前カウンセリングについて
カウンセリング当日に施術できる?
当日に照射をご希望であれば可能です。準備としては、事前に剃毛してからご来院いただけるとスムーズです。
アフターケアについて
施術後、アフターケアをしてくれる?
トラブルや不安な要素があればお薬を処方させていただくことはあります。
その他の質問
医療脱毛の健康リスクはある?
炎症があるかないかです。
川崎中央クリニックの関連記事
駅名から店舗を探す
1件あります