
一般的な脱毛専門情報サイトのサロン/クリニックの掲載数を調査すると、ご覧の通り掲載数10社未満のサイトがほとんど。これでは十分な比較はできませんよね。どれだけ調べても「もっと私にピッタリの全身脱毛はないの?」という疑問はぬぐえません。その点、エピエラビは掲載数31社以上(2017年1月時点)。様々なブランドの特徴やメリット・デメリットを調査しながら、あなたにおすすめの全身脱毛をご提案していきます。
全身脱毛選びは、通いやすさも1つの決め手!定期的に通うなら、ご自宅の最寄り駅や通勤先の駅から探してみるのも良いでしょう。「どうせ都会ばっかりでしょ…」いえいえ!主要都市の情報だけではありません!多くのユーザー様に使っていただけるよう、地方の店舗情報も充実しています。全国863店舗365駅の情報量。これは最多掲載数を目指すエピエラビだからこそ実施できたコンテンツです。※「徒歩3分以内の駅近店舗」なども紹介しています。
全身脱毛に関する疑問・悩みを少しでも解消するために、私たちはお役立ちコラムをご用意しています。さらに脱毛スペシャリストへの説得力あるインタビュー記事も。ちなみに、エピエラビで掲載しているインタビュー記事は、脱毛基礎知識コラムの3倍以上もの閲覧数を叩き出しています!コラムや体験レポートは見かたことがあるあなたでも、店舗スタッフ様への直接取材はないのでは?エピエラビ独自のインタビュー記事は今後もどんどん増やしていく予定ですので、私たち編集部も頑張っていきたいと思います。
全身脱毛ができるお店には「サロン」と「クリニック」の2つのタイプがあります。どちらも「全身脱毛ができる」ということには違いがないのですが、施術内容や料金システムが大きく異なります。まず初めに、サロンとクリニックのそれぞれの特徴を理解しましょう。
脱毛の経験が少ない方は特に、「全身脱毛と部分脱毛はどっちがいいの?」と悩まれます。しかし、最後はやっぱり「全身脱毛をやろう」に流れる方が多いのは、部分脱毛にはない大きな4つのメリットが全身脱毛にはあるからです。と、同時にデメリットあるのも確かです。
「医療脱毛は高額」で「光脱毛は安価」という風に言われておりますが、果たして本当でしょうか?そもそも、サロンとクリニックでは料金体系も異なります。それぞれの料金相場を知ることが損しないための必須条件。「どうして料金が違うのか」などについてもご紹介いたします。
残念ながら、全身脱毛は1回施術をすれば完了するわけではありません。どのプランをご契約されるかによって、施術回数も異なります。また、一般的に「満足できる効果を得られるまでの回数」もサロンとクリニックで異なる。そんな全身脱毛の回数にまつわる疑問にお答えします。
施術は、「毛周期」に合わせて行うのが基本。これは、カウンセリング時に必ず説明していただくことの一つです。2~3ヶ月で一周する毛周期と併せるため、実は施術も2~3ヶ月に一回が基本なのです。意外と知らない施術の周期を知り効率的な脱毛を行いませんか。
「脱毛は痛いんだよね…」と思っている方に、朗報です。従来より脱毛機も進化しております。また、肌の調子や要望などをカウンセリングし、あなたにピッタリの施術を行ってくれるところがほとんど。それでも痛みがないわけではありませんので、エピエラビが「さらに痛みを抑える方法」をご紹介いたします!